新潟市西区の皮膚科  新大駅前皮フ科 【皮膚科・アレルギー科・レーザー治療・脱毛症・巻き爪・にきび他】

予防接種・抗体検査

※帯状疱疹、麻疹、風疹など予防接種はすべて予約制です。詳しくは窓口でお尋ねください。

■ 麻疹(はしか)・風疹(ふうしん)

麻疹(はしか)
・抗体の有無の検査・予防接種は保険がつかえません。
・抗体検査は
 EIA法:4,500円、抗体の値がわかります。翌日〜数日で結果がわかります
 NT法:3,000円、陽性・陰性の判定。結果がでるまで2週間程度かかります
・予防接種:5,000円
風疹(ふうしん)
抗体の有無の検査・予防接種は保険がつかえません。
抗体有無の検査はHI法(料金は3,000円)、数値はEIA法(料金4,500円)でおこないます。


接種ご希望の方は、お電話等で予約をお願いします。風疹単独ワクチンは品薄の場合があります。その場合は麻疹・風疹混合ワクチンの接種になります。
どちらかの抗体を有している場合でも混合ワクチンの接種に問題はありません。むしろ免疫が強化されるので有益です。
妊娠している場合は接種できません。
<予防接種料金>
 風疹単独ワクチン:6,000円
 風疹・麻疹混合ワクチン:10,000円
【予防接種費用助成について】
実施期間 
令和5年4月1日〜令和6年3月31日

補助対象者
@妊娠を希望する女性。但し下記を除きます
過去に風疹抗体検査を受けたことがある
明らかに風疹の予防接種歴がある
風疹と検査で確定診断されたことがある
A検査の対象となる女性の夫等の同居者
B風疹抗体価が低いか陰性の妊婦の夫等の同居者。但し@の除外項目は同じです

■ ムンプス(おたふく風邪)、水痘・帯状疱疹の抗体検査

抗体の有無の検査は保険外になります。
HI法:3,000円、IAHA法:3,000円、EIA法:4,500円
<予防接種料金>
 ムンプス:6,000円
 水痘・帯状疱疹:8,000円


新大駅前皮フ科
〒950-2044 新潟県新潟市西区坂井砂山4-14-13
025-269-1210